貸出備品一覧
☆貸出にあたっての諸注意☆
(1)貸出対象者は、①自治会、老人クラブ、子ども会など地域福祉を推進する個人及び団体等②本会ボランティアセンターに登録されている個人及びグループ③町民活動センター登録グループです。 (2)貸出期間は5日間です。 (3)以下の使用はできません。①営利目的での使用
②申請時の目的以外の使用。
③町外での使用。
④政治活動及び宗教活動での使用。
⑤他者への転貸。 (4)備品損傷又は紛失等した場合は、すみやかに本会まで連絡してください。原則として、修理実費等の負担をお願いします。
☆貸出手順☆
(1)まずはお電話などでお名前・グループ名、使用したい物品、使用日時、使用目的などをお知らせください。 (2)その後、本会事務所(東郷町福祉センター)まで取りに来ていただきます。 (3)本会事務所で貸出申請書(PDF)の記入をお願いします。(事前に備品等貸出申請書に記入してお持ちいただいても結構です。) (4)使用後は、掃除をしていただき貸出時と同じ状態で返却してください。
☆貸出備品一覧☆
NO. | 物品名 | 数量 |
1 | わたがし機 | 1 |
2 | ポップコーン機 | 1 |
3 | 高齢者擬似体験セット | 10 |