福祉協力校
次代を担う子ども達が思いやりの心をもって育つことができるように町内すべての小・中学校を福祉協力校に指定して、福祉に関する体験学習の機会を提供しています。
福祉実践教室
手話、点字、ガイドヘルプ、車いす、高齢者擬似体験、盲導犬などの体験講座を実施しています。
※上記の教室のお手伝いをしてくださる「福祉教育サポーター」を随時募集しています!
青少年等ボランティア福祉体験学習
中高生を対象に、福祉施設や地域のボランティアグループと一緒にボランティア体験ができる機会を提供しています。
〔ボランティアハンドブック(PDF)〕〔活動先一覧(PDF)〕